spacer spacer spacer
layout layout layout
layout spacer
spacer
重症心身障害児(者)施設 北海道療育園 重症心身障害児(者)施設 北海道療育園
spacer
spacer
spacer spacer
トップページ
トピックス
作業療法
療育園の作業療法
作品づくりと作品展示
 ・描画
 ・ステンシル
 ・マクラメ
 ・貼り絵
 ・ビーズ
 ・クッション
 ・アルバム
電動車椅子訓練
心身のリラクゼーション
食事訓練
スプーンの工夫
自助具
グループ訓練
感覚遊び
パソコン
テレビゲーム活動
テレビゲーム大会
理学療法
姿勢・動作
ストレッチ
呼吸
リラクゼーション
言語視聴覚法
コミュニケーション
摂食訓練
作品ページ
リハ工学
スイッチデバイス
スイッチデバイスで機器
コミュニケーションエイド
姿勢保持具
電動車椅子
スイッチデバイスの製作
マウスの改良
電子工作に必要な道具
spacer
感覚遊び
遊具や玩具を用いた感覚遊び
 皆さんはどんなことで楽しんでいるでしょうか?音楽を聴く、テレビを見る、運動をする、乗り物に乗る。また私たちの生活においても体は絶えず何かに触れ、様々なものを感じています。 それを感じるのが「見る」「聞く」「揺れる」「触れる」というような感覚です。その感覚で私たちは楽しむという営みもしているのです。生活をする上で欠かすことの出来ない感覚。私達が何気なく感じている感覚も、人それぞれ受け入れ方が微妙に違います。もし、その感覚 が受け入れがたい苦痛なものであるなら、楽しさよりも恐怖の方が先立ってしまいます。
例えば
・物に触るのが非常に感じやすい入所児(者)の場合
 まず自分の顔や人の顔を触ることやタオルや粘土等、身近な物を使ってその人が楽しめるような経験をさせていきます。そして徐々に、触れることが出来るものを増やしていき、触れることが楽しいと思えるように支援していきます。
・何に対してもあまり反応がないように思われる入所児(者)の場合
 周囲のざわつきや周りの物に敏感に反応してしまうため、結果として玩具に集中出来ないのかもしれません。そのような時は、まず出来るだけ静かな場所で、物を整理し、狭い部屋等を活用して、その刺激だけに集中させることを試みます。そして、「見る」「聞く」「揺れる」「触れる」等、どの感覚が一番楽しめるか探っていきます。
  感覚遊びは「人に要求する、働きかける」「冒険心」や「探索心」等の情緒面や運動面等様々な所に反映するのです。また、遊びの意欲を高めるために楽しい雰囲気作りや声かけ、励まし等も大変重要です。何気なく感じている感覚。それは素晴らしいものなのです。
感覚あそびに使う遊具の紹介をします。
画像 画像
spacer
line
Copyright©2005 HOKKAIDO RYOIKUEN All Right Reserved.