|
 |
|
 |
 |
 |
 |
毎日の生活リズムを整えるために、各施設ではタイムスケジュール決めていますが、生活リズムは個々人によって違いもあり、紹介しているタイムスケジュールは目安としています。 施設を利用する人たちが、やすらぎとゆとりをもって快適な一日を過ごせるように、各施設で適切な対応を心掛けています。 入所施設の職員の重症児(者)病棟の勤務様態は、日勤、早日勤、遅日勤、夜勤の4交代制を実施しています。これは、利用者の方々が活動する日中に職員の配分を厚くしようと考えたもので、当法人が運営する施設の特色の一つとなっています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
時刻 |
日課 |
職員勤務様態 |
1:00 |
(オムツ交換随時) |
夜勤 |
|
|
2:00 |
|
|
3:00 |
|
|
4:00 |
|
|
5:00 |
|
|
6:00 |
6:30 |
申し送り(6:30〜) |
|
起床 |
早日勤 |
|
|
7:00 |
オムツ交換・更衣 |
6:50 |
|
|
|
朝食(7:30〜) |
|
|
|
8:00 |
|
|
|
|
9:00 |
歯磨清拭 |
|
9:30 |
連絡 |
10:00 |
オムツ交換・更衣・回診・訓練 |
|
日勤 |
|
ミーティング(9:30〜) |
|
訪問教育・身体清拭 |
|
|
|
11:00 |
|
|
|
|
12:00 |
昼食(12:00〜) |
|
|
|
13:00 |
歯磨清拭・オムツ交換 |
|
13:10 |
申し送り(13:10〜) |
14:00 |
設定保育 |
|
遅日勤 |
|
|
訪問教育・訓練 |
|
|
15:00 |
|
15:00 |
早日勤終業報告 |
16:00 |
オムツ交換 |
|
(15:00) |
17:00 |
|
|
|
18:00 |
夕食(17:30〜) |
18:00 |
日勤終業報告 |
19:00 |
歯磨清拭・更衣 |
|
(18:00) |
|
入浴(1人週2回以上) |
|
|
20:00 |
|
|
|
|
水分摂取 |
|
|
21:00 |
オムツ交換 |
21:20 |
申し送り(21:20〜) |
22:00 |
消灯 |
夜勤 |
21:40 |
|
23:00 |
|
|
24:00 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
当園では、利用者の生活が充実したものとなるように、旅行やハイキング、 ゲーム大会やカラオケ大会、また七夕やクリスマスなど、季節に合わせた行事を行っています。また、月1回のお楽しみ献立のほか、各個人に合わせたメニューを提供しています。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
宿泊旅行 |
バスハイク |
 |
 |
 |
そり遊び |
クリスマスコンサート |
 |
 |
 |
クリスマス |
カラオケ大会 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お楽しみ献立 -4月- |
<鮨・すし・寿司> |
 |
・四海巻き ・押し寿司 ・変わり巻き ・俵形握り寿司 ・スモークサーモンとチーズの変わり巻き ・五目ちらし
・・・など |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
お楽しみ献立 -12月- |
<クリスマスバイキング> |
 |
・リースショコラケーキ ・ローストビーフ ・ポテトサラダ ・ミニちらし ・刺身の盛り合わせ ・五目ちらし ・オードブル
・・・などなど |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|